30周年記念大会の後、ダブルヘッダーで5年生以下の北部大会を、有馬フレンズさんとやりました(^-^)v
Aチームの5年生以下は、急いで縦縞ユニフォームから北部用のユニフォームに着替える(^o^;)
一方Aチームの監督&コーチと6年生は、ひとときのリラックスタイムで北部応援に望む(^-^)v
監督『カメラの使い方分からないなぁ』
Aチームは引き分けだったから、北部では勝とうと皆気合い入ってました(^-^)/
今回は野球教室から、K&R&Aの3人が参戦してくれました(^-^)
試合には出れないのに、やる気満々の卒団したS
シートノックが開始され、緊張もマックスに(^-^)
今回北部の監督は、バーズのイケメンMさん(^-^)/
こちらは元祖バーズイケメンのMさんと、バーズ歌劇団月組トップスターのMさん(^-^)/ 皆Mだ(^o^)
K&R&Aにとっては、初のシートノック(^-^)/
試合開始の時間になり、主審はT審判の愛弟子で公認審判になるべく日夜勉強中のUさん(^-^)/
U主審の高らかな『プレイボール』の声で、試合が始まりました(^-^)/
皆調子が良かったのか、バーズ優位の試合展開(^-^)
守備でも腹痛から復帰したSが、強力フレンズ打線を抑えていく(^-^)v
『試合に出たいなぁ…』
監督『ここのボタンは何だ?』
いまだに監督がカメラの操作に苦戦してる中、バーズ打線の爆発していた(^o^)
試合結果は、攻撃と守備が上手く噛み合ったおかけで、勝利する事ができました(^o^)/
頑張ったK&R&Aには、メダル贈呈(^-^)v
次も楽しんで試合しよう(^o^)/
U『T師匠、私はあなたに一歩でも近づく事ができたのでしょうか?』
T『U君、自分に自信持ちなさい!私に近づくのではなく、自分なりの審判を目指しなさい!』
T『自ら進運を開拓すべし!』
U『師匠 (T-T)』
何の物語だ( ̄▽ ̄;)