先日グリーンスポーツさん主催のグリーンカップ抽選会が行われ、バーズは宮崎モンスターズさんと花の台フラワーズさんの勝者と、29日戦うことに決まりました。令和最初のグリーンカップで優勝したいけど、モンタさんも花フラさんも強豪だからなぁ(;^_^A いや、保護者がこんな弱気では選手に申し訳ない。一つでも勝ち進む様に、選手を信じて練習開始しよう。
まずは、基礎トレーニングから。
続いてフライの練習。
次はローテーション。
はぁ、はぁ、いつまで走るんだよ(-_-;)
ん( -_・)? 監督が素振り始めたぞ…
まさかね…( ´ノД`)ヒソヒソ
もう走らされないよね…( ゚д゚)(゚д゚ )ヒソヒソ
いや~(/o\) ノックだぁ~まだ走るのかぁ(T_T)
『走れ~!』
『追え~!』
『飛べ~!』
監督の愛情ノックは、まだ続く…
締めは監督が投げ、6年生が打席に立ち、5年生以下が守りにつく。
『後輩達よ。お前達が監督に走りまわされた悔しさは良く分かる。今から6年全員の力で、監督の球を打ち仇を取ってやる!』
これが俺達6年の力だ!
カキーン!
『ふっ( ´_ゝ`) 今日は後輩思いのお前達に免じて、俺の負けにしてやる(-。-)y-~』
以上、1日土曜日の練習風景でした(^_^)
本ホームページは、筆者が勝手にストーリーを考えてアテレコしてるので、実際は載せてる様なセリフは一切話してません(;^_^A
監督も本当は優しく頼もしい方なので、誤解しないで下さいね(;^_^A
練習もスパルタじゃないですからね(;^_^A
次回は日曜日の野球教室の様子をお送りします(^^)/
『もう少し真面目にホームページやったら?』
…すいません(TT)