8月2日のAチーム
夏合宿後の公式戦初戦。秋季大会ブロックリーグ3戦目対リトルグリーンズ戦。夏合宿最終日に行った練習試合の好調さを継続したかったが結果から言うといつのもパターンで大差での敗戦。ここ数試合の傾向で「序盤では好勝負を展開するも後半に自滅する」という内容が多い。「序盤では好勝負」という部分だけは以前からすればかなりの進歩なのだが。。。場面、場面で好連携プレーが出たりで確実に練習の成果が出ているが肝心な場面で集中力が切れて傷口を広げている印象。酷暑の中での試合は相手も同じこと、まずは「ここ一番の集中力」と「勝ちたい!という強い気持ち」を前面に出して欲しい。積極的なプレーでのミスは仕方ない。大事なのはミスをした後にそれを取り返してやろうという姿勢。秋季大会の最終戦は今ある力を出し切るくらいの覚悟で臨んで欲しい。

Y.U
管理者(S) 返信数:0 更新日:2015/8/3 18:30 / 投稿日:2015/8/3 18:30
ページ最上部へ戻る