22日のBチーム
今日はAチームが遠征のためメインを使いたい放題❗️
6年生2人にOB2人も合流しての2時間半のバッティングの打ちっ放し。
もう100回ぐらいボールを打ったって皆手が痛いとか言わなくなってるからどんどん練習ができる。
今年はBチームはできるだけ土日の練習では最低100回以上バットを振ることを心がけてきた。それでも打てない…
倍ぐらい振らさないと駄目なのかなぁ…
皆、家では振らないのかなぁ…
と心の声はさておき残りの1時間でオレンジ軍団vs4.6年連合の紅白戦のプレイボール!

結果は9-8で4.6年連合の勝利。悔し泣きの3年生…喜ぶ4年生…。
ハァとため息がでる。
正直に言って4年生は何を思ってに毎週、毎週土日にここに来てるのかと思う時がある。自分の娘も4年生にいますがもう少し野球に対しての意識を高めて欲しい。
別に仲良しこよしの感じでやるのであれば公園でやってくれればいい。チームの中には本当にプロ野球選手になりたいという気持ちで練習に参加してる子もいると思う。もう来年は5年生。Bチームの中では最高年齢、言ってもあと約2年しかない。勝ちたいという気持ちがあるのならもっともっと1日1日を頑張ってもらいたい。

久々の愚痴になりました…

K.Y
管理者(S) 返信数:0 更新日:2015/9/23 23:06 / 投稿日:2015/9/23 23:06
ページ最上部へ戻る